せいじは夜行バスをマスターした


せいじ、京都なんども往復してたんだけど、だんだん、新幹線代もったいなくなってきて。
なんかしんどそうだけど、夜行バスにしようかなーって検索したら、衝撃の1600円!
確かに、この時期ってGWが終わって、夏休み前で、しかも梅雨っていう一番観光客の少ない時期なのかもということでちょっと納得。

それでね、結果として3種類ぐらいのバスに乗ったんだけど、おすすめはさくら観光のスタンダード@っていうやつね!たぶん、自社バスっぽくて、バス自体が新しいの。だから、座席が使い古されて、もはや弾力のだの字もないみたいな感じにもなって無いし、シートベルトも肩からしっかり掛けれるタイプなの。ほら、バスのシートベルトって飛行機のシートベルトみたいに、腰だけ一応止めてますよ的なやつが多いじゃない?でもこれはそれじゃなくて、車の助手席のような感じ。
まあ結局シートベルトなんてしないんだけどね(´Д` )

それで、なおかつこのバスにはトイレがなくて、逆にそれによって座席のスペースが気持ち広くなっているのではないかと。これで、1600円なら割といいかなって感じ。

で、絶対に乗ってはいけないのが、JRの2階だてのやつね。びっくりするほど狭くて衝撃を受けた。たぶん、天井が低いせいで圧迫感があるのと、2層になってるから、階段スペースで無駄に座席を部分を圧迫してるんだと思う。しかも、これ、新幹線終電無くなって、でも、一泊するのはやだから、バスで帰ろうと思って当日取ったから4000円ぐらいして、さらにショックみたいな。

なんか同じ1600円でもよーく見ると結構バスの種類があって、意外と全然違うので注意。特に予約はさくら観光だけど、別会社の派遣バスみたいなやつは乗ってはないんだけど、危険な香りが非常に漂っていたのでだめね。

っていうか、夜行バスは案外楽しかったりするんだよね。
ほら、せいじギャンブル好きじゃない?だから、隣に誰が来るのかとか、座席位置がどこになるかというドキドキ感が結構楽しかったりする。一番の当たりは隣が空席ね。

今回ははずれはなかったかなー。一番最初に乗ったバスでせいじが窓側の席で、席まで行ったら、もう通路側の席に人乗っててね。そのバス大阪発の京都経由、東京みたいな感じだったから、たぶん大阪から乗ってた人だと思うんだけど、完全に寝てて。座席の前のネットポケット見ると缶ビール入ってたし、あー、これアルコール入れて完全に寝る作戦の人だって思って。でも、無言で窓側に行けるほどの広さなかったら、「すみませーん」みたいな感じで軽く声かけたら、その人、のすのすって感じで自分が窓側に移ったの。
せいじ「ええええ」って感じになって笑。ほら、座席って指定だし。決まってるし。窓側か通路側かって結構重要な要素じゃないの?みたいな。だからこそ、あなた、いままで通路側座ってたんでしょみたいな。
でも、移動とともにその人完全に寝る体制になったからせいじどうしようもないよね。まあ、せいじどっちかっていうと通路側好きだからまあいっかと思って、通路側座ったら、温もりがね。座席にがっつりと温もりがね。たぶんお酒飲んで体温も高めだったのかな。うわーって思ったよね。しばらく立ちつくしたし。でも、なんかま、いっかと思って座ったんだけど。
っていう、最悪な感じにスタートしたんだけど、その人、本当にずっと寝てて。どの休憩所でも全く起きなくて、なんか最終的に当たりだった。
てな感じにね、この夜行バスは隣に乗る客を楽しむみたいなことができるわけよ。っていうことでおすすめ。

しかも、冷静に考えると、バスで行くと新幹線より約5時間余計にかかるのね。でも、金額は1万円ぐらい安いでしょ?
っていうことは、時給2000円でバスに乗るバイトしてると考えれば結構割のいいバイトじゃない?なかなかないよね、時給2000円。しかも、座ってるだけ。まあ、そんな感じで、結構ありかも夜行バス。
あー、でもせいじぐらいの若い子限定ね。おじさんはちょっと浮いちゃうかも〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です